アーユルヴェーダとは5000年続くインドの伝統医学です。
わたし達一人一人は違った個性を持っています。
その個性を知り、
それぞれの体質に合ったライフスタイルや食事などを学びます。
どうしたら健康で与えられた寿命をまっとうし
喜び溢れる人生を送れるのか、
幸せになる学問を是非。
【日時】
7/6 (土)
13:00〜15:30
【内容】
・ アーユルヴェーダとは
・体質とは
・ギーづくり
・ダルカレーづくり
・祈り捧げて
・いただきます
【料金】
¥4500
(作ったギーとダルカレーがすぐに作れるスパイスのお土産付きです)

【講師プロフィール】
北原由理
ヨガスタジオヨガチャンドラ主宰
ヨガとの出会いは鬱病を治すためでした。
練習する中で自然と病気を克服しお伝えする側へとなりました。
心の安定は身体を動かすだけではなく、食べ物や生活スタイルの改善も大切なんだと気づきアーユルヴェーダを学び生活に取りいれより生活の中に取り入れやすいよう座学から実践とクッキングをメインにお伝えしています。
ヨガもアーユルヴェーダも本来のわたし取り戻すための大事な学び。
レッスンでは形にとらわれず、のびのびと自由に、あなたがあなたらしくキラキラと輝く本来の自分で生きられるように両方の智慧を織り交ぜ行っています。
バクティヨガ学び中。
【経歴】
全米ヨガアライアンスRYT200取得
骨盤調整ヨガティーチャートレーニング修了
シニアヨガティーチャートレーニング修了
リストラティブヨガティーチャートレーニング修了
IYCきれいになるヨガティーチャートレーニング修了
ヨガニドラティーチャートレーニング修了
陰ヨガティーチャートレーニング修了
アーユルヴェーダセラピスト養成講座修了
アーユルヴェーダベーシックⅠ.Ⅱ修了
~バクティーヨーガとは、喜びで生きる実践~
歌うヨーガ(キールタン)、
食べるヨーガ(菜食供物プラサーダム)、
学ぶヨーガ(5000年のヴェーダ聖典バガヴァッド・ギーター)
日本ではじめて
師弟継承のディボーティーによる
正統なバクティヨーガを学び実践できる場所。
千葉県市川市本八幡
Bhakti Yoga Center HARE HARE(ハレーハレー)